こんにちは
ザ・電撃パンクゾンビーズ
呉屋です。
さて。
4.10。
「公開処刑」の「トークライブ」
「DEAD」or「LIVE」。
「LIVE」したい。
私がどんな人に「公開処刑」されるのか。
紹介しておきますね。
坪井秀樹さん。
大学卒業後→大手企業就職→後継者として実家の傘屋を継ぐ→廃業→リサイクルショップ立ち上げ→10年で上場→上場後1ヶ月で退任
で
今
無職です。
無職は無職でも
稼ぐ無職です。
売り込みナシで。
依頼だけで。
まぁ、スゴイんですよ。
この方のブログを読んでた事が
私が独立を決めた事に少なからず影響してると
思うんですよ。
キョーレツでした。
このころ私は商工会で働いていたので
どちらかというと
会員さんがすぐ使える「ノウハウ系」を
探すために色んなブログを読んでました。
だからその中では異色でしたよ。
経験から来る強烈なブログ。
「すぐに使えるノウハウ系」ではないけど
「なんだこの人おもしろー」と思ったのを覚えています。
そんな人と「トークライブ」。
誰が予想出来たでしょうか。
全然できない。自分でも。
でも
こわいけど
「やってみたい」んだよなー。
「失敗するなら若いうち。」
先人たちの教え。
この教えがウソではないことを祈りつつ。
頼むぜ、先人たち。信じてるよ。
マーケティング・経営ランキングへ
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- トークライブ,坪井さん