こんにちは
ザ・電撃パンクゾンビーズ
呉屋です。
昨日は
行動してもらうセミナー「アウトプット」の打ち上げとか新年会とか。
久しぶりにあんな笑った。
だってね
1ヶ月30万円をあんなクレイジーな方法で稼ぐとは。
「誰が」も「方法」も教えられません。
「本人」に聞いてください。
でも
やはり
「価値は何にでもある」し
「切り口次第」ですよ。
さて
さてさて
昨日
小宮さんから
もらった「裏DVD」がありまして。
それを今日、観たんですけども。
超興奮しました。
市場には出回ってません。
それがこちら。
大学生に「仕事」とか「好きな事」とか「やるかやらないか」とか「就活」とかについて話す
「ゼブラ柄の男」
株式会社みたのクリエイト社長 田野さん。
私大好きなんです。この方。
超レア動画。
舌舐めずりしながら観ました。
超いい。
「選択するパワー」。
それは
「失敗するかも、とすら、思えない事」。
きてますね。熱中時代。
いいですねー。いいですねー。いいですねー。
そう。
「アツくなれない」のは
「アツくなれない」から。
「どうやったらアツくなれますか?」って
質問は、実は「生きてない。」
そこに「イノチ」はない。
「イノチ」ってなんだ?
「動ける」ってことか?
「心臓動かそう!」と思って生きてない。
「息吸うぞ!」と思って生きてない。
「心臓を動かさない」という「選択肢」が
「そもそもない」んですよ。
「ないものは選べない」。
だからさ
「誰かのサイズ」は選べないんですよ。
「泣くために生まれた」かどうか
「負けるために生まれてきた」かどうか
それすら
「選べる」ほどの、「イノチ」。
うん。
ピンピン動くっ!!
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- イノチ