漫才大好きっ子たちが熱狂した夜ー。
自分の知り合いの中で多分一番漫才が好きであろうADACHI先輩がM−1観れてないことを知り
今年一番、人の事で胸を痛めたよ。
(引っ越ししたての部屋が、まさかのテレビが映らない部屋だったらしい。)
どうも、誰かの事で胸を痛めてしまう心優しい男
ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋です。
個人的には敗者復活戦の「金属バット」が好きだな。
ウケたのはミキだったけどね。おもしろかったけどね。
決勝で観たかったのは金属バットだったなー。
ああいう「なんかしでかしてくれそう」感。
髪型もロングの黒髪でベース上手そう。
(完全にゆらゆら帝国のベーシストからくる偏見)
《スポンサーリンク》
てか沖縄暑くない?
12月なんですけど?
車の温度計が27度とか表示されてたような気がするんですけど?
けどけど?
からの10度前半の日があったりするとか勘弁しておくれ。12月。
体調変になるわ。
話は変わって
こちら我が家でルンバが発動した時にだけ出現すると言われる
「幻の塔」です。
一番下は子どものトランポリンです。
ルンバが下を通れるような完璧な作りになっております。
この塔を子どもたちは嬉しそうに登ります。
カリン様がいるわけでもないのに。
いたとしたらそれはきっと
ただの迷い込んだ野良猫です。
暑さを乗り切るカリン様的なのがあった。
ロックンロールが鳴ってるよ。
爆音で鳴ってる。
LINE@も始めたよ。
無料だよ。
ほぼ何も届かないけど、メッセージくれれば返信くらいは出来るよ。たぶん。たぶんね。
《スポンサーリンク》
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。