やぁ、ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ。


こないだ、JICAのランチに行ってきたよ。


浦添にあった。


沖縄国際センターの中にある食堂のランチ。


《スポンサーリンク》


JICAが何の略かは知らない。



とりあえず、外人さんがたくさんいるイメージ。


「嫁様にランチ行ってみよう」って言われたので
「どんなトコロなんだろう。」って気になって行ってみた。




外人さんと長女と長男が仲良くなれればいいなぁ。つって。


沖縄国際センターの中にある。



その名も「OIC食堂」。おいしーって。美味しそう。

毎週第2水曜日と第4日曜日はランチバイキング。
自分たちが行った日もランチバイキングだった。

大人800円、小学生500円、未就学児無料。
超良心的お値段。



ムスリムフレンドリー。なんぞや。
って感じだった。


世界各国の衣装を試着できるトコロもあるらしい。
この日は行かなかったけど。今度行ってみよう。






メニューの一部はこんな感じ。

タイとかインドとかの料理もあった。美味しかった。

中でもチキンが美味しかったんだけど撮り忘れてる。



てか運ばれて3分くらいで瞬殺されてたからね。
大人気でした。




皿に盛るとこんな感じ。


サラダもポテトもデザートもあったし
コーヒーもあった。スープもあった。
デトックス飲料的なのもあった。

カレー美味しかったな。

娘ちゃんは未就学なので無料。





そうそう
食器がなんか分けられてて。



スプーンが2種類あるの。色違いのやつが。


適当に取ろうとしたら
「あ、そちらムスリムの食器となっております」
て言われて。


ムスリム????



って感じだったんだけど別のスプーンとって。





なんかイスラム教徒は
食材に気をつけるだけでなく
食器も特別な何か施したやつを使わなきゃいけないらしく。


それをムスリム用の食器って言うんだって。





勉強になりました。





ムスリムフレンドリーとはこういうことか。




メニューにも豚とか牛とかの絵が描かれてて
「ノットハラール」とか書かれてたや。


ハラールもなんかイスラム教徒のための表示だった。



いろんな文化がありますなぁ。






外人さんの子どもがいたら
うちの子どもたちと仲良く遊んでくれたらいいなぁ
と思ってたけど、外人さんの子どもはいなかった。


いろんな国の人はいたけど。


なんか留学生って感じみたい。




隣に座ってた英語話せるフランク系沖縄女子が
外人さんと話をしてるのを聞いてた。


話してた相手は
中東らへんの国から来たとか言ってた。


ヒゲ立派でした。







違う国の友達はできなかったけど
同じ沖縄の友達はできたよ。

最初は恥ずかしがってて声かけられなかったけど
(でも一緒に追いかけっこしたいオーラは全開)


遊んでる子に聞こえるように大きめな声で
「一緒に遊ぼうって言ったら?」
って言ったら

遊んでた子の一人が「遊ぶ?いいよ!」って言ってくれて
30秒後にはこれですわ。


子どもは仲良くなるの早いね。







「英語覚えたい」とか思ったら
英語話す友達ができればいいよね。


「コミュニケーションとりたい相手」が
一番手っ取り早い。

他の国の言葉覚えたいなら。



と、思う。




そして

手段より、目的が先にあったほうが
手段をいくつも持てていいと思う。


英語の覚えが悪くたって
ボディランゲージでなんとかしてしまうかもしれないし。



大事なのは
「英語を覚えること」ではなく
「コミュニケーションがとれること」だからね。









もし外人の子どもがいたら何て言えば良かったんだろう。



「レッツエンジョイって言えばいいさー」かな?



合ってる?




ちがう?
ニュアンスは伝わる?





まぁ、「遊びたい」って雰囲気出しつつ言えば伝わるか。



「愛してる」って言うときは
気持ちを先に用意しようね。










ロックンロールが鳴ってるよ。

 

 

 

爆音で鳴ってる。

 

 

《スポンサーリンク》

 

 

 

LINE@も始めたよ。

無料だよ。

ほぼ何も届かないけど、メッセージくれれば返信くらいは出来るよ。たぶん。たぶんね。

 

友だち追加

 

 

有料記事