やぁ!ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ。





アニメ鬼滅の刃を家族揃って楽しみに拝見してます。

新シリーズ「柱稽古編」が始まりましたね。

いやー、面白いです。毎回楽しみにしてます。







気になったところがあるので
ブログをしたためております。



ぶっちゃけ、最初のシリーズから気になってはいたんだけど
回を追うごとに気になり度数が上がってきたので。


ぐんぐんと。




では早速。




気になりポイントそれは





「鬼殺隊の入隊試験の最終選別、運営大丈夫??」

ってところ。






え、だって人死んでるよ??



試験で鬼に殺されてるよ?


ヤバない?



いや、隊士になって鬼と戦って死ぬなら殉職だけどさ。



試験で死んでもうてるがな。


試験でぴえんやがな。
(言いたくなった)




鬼殺隊は鬼を倒して人々を救う隊じゃないの??


鬼に殺されちゃっ隊。で鬼殺隊じゃないでしょ??
(今思いついて言いたくなった)





この最終選別の合格条件は「鬼殺隊が捕らえた鬼たちが閉じ込められてる山で7日間生き残ること」




「鬼殺隊が捕らえた鬼たち」ってことはさ。

「制圧可能」ってことよね。


「受験者が危なくなったら助ける」は絶対に用意しとくべきじゃない?
運営として。


でもそんな救助はなかった。




ヤバない?


それだけでもヤバいのにさらにヤバいのは
「人間を2,3人喰った鬼しか入れてない」(受験者レベルでも相手にできる鬼)はずなのに
「50人喰った試験レベルではない鬼」が50年くらい放置されてる。




この山、完全に運営ガバガバですよね。。。





どうなってんだ??
産屋敷家大丈夫??

お館様正気??


と思ったらさ。
よく考えたら産屋敷家の子どもたちしか出てこないのよね。
最終選別って。




多分、お館様が呪い的な病で動けないから
子どもたちに運営任せちゃったパターンだと思うのよ。





良くない。良くないわー。




一族運営で、「社長の子ども」とか一族っていうだけで色々無茶な運営してた
ビッグなモーター的なところとか
なんとかチュール的なところとか、そういうの知ってる。





一族運営の良くないところ出てるねー。




お館様に圧倒的カリスマ性があるっぽいせいで
子どもたちが勘違いしちゃってる。



お館様もたまには現場見に来いよ!
任せっぱなしにしないで。







てか鱗滝さんも鱗滝さんよな。



こんな毎回人死にが出る試験に何回も送り込むなよ。人を。


お前が捕らえてきた鬼がエライことになってるぞ。


鱗滝チルドレンが目の敵にされちゃってるし。


有能な人材がうんこ仕様の試験でどんどん失われてる。


鬼殺隊にとっても絶対良くないでしょ。







。。。てかなんでそんなヤバ試験に毎回人を送り込むんだろう、、、





あ、、、受験者数確保のため??



この山の試験の存在意義を出すためだけに送り込んでない??



産屋敷チルドレンに強制されてない??



鬼殺隊に入る道は多分この最終選別だけじゃない。
(カナヲは拾われてたし)



てことは「この山の試験は要らないね」ってなったら
運営を任されてる産屋敷チルドレンの責任問題とか運営能力とかが問われちゃうんだ。


あとこの山の試験に係る予算が貰えなくなる。





鱗滝、あいつヤッてんな???



産屋敷チルドレンから予算の何パーか貰ってるな??



やっば。点と点が繋がってしまった。やっば。





てかあいつ本当に鱗滝か??


「元柱」がそんなセコイことする?


煉獄さんとか宇随さんとか見てたら
もっと別のやり様ありそうだけど。


強いんだから。







あ。



あいついつも天狗の面してるな。。。





鱗滝じゃなくない?




産屋敷チルドレンがどっかで見つけてきた
背格好と声は似てる人じゃない??



多分、本当の鱗滝さんは産屋敷チルドレンに愛想つかせて
どっかに隠居したんだよ。
鬼殺隊とかお館様に恩はあるから、特に何も告げずにそっと。



それをいいことに背格好と声似てる人連れてきて
面かぶらせて「お前は今日から鱗滝だ。」(札束握らせつつ)



ってやったんだ!



やっば!!
やっば産屋敷チルドレン!!




そうだよねー。だって元柱ならヤバい鬼倒せるもん。
ずさん運営で倒せなくなっちゃってるもん。

本物の鱗滝さんなら倒せるけど、本物はもう協力してくれないから。



ニセこ滝さんは面を作ることしかできない。



んで試験終わったら産屋敷チルドレンは
「5人しか残らなかったですねー」とか
お館様に報告してるんだ。こっわ。


大勢死んだことは伝えずに。




こっわー。




そらそうよね。
鬼殺隊の隊士でも「本物の鬼を使った稽古」なんかしてないもん。


入隊前の最終選別でその仕様はクソすぎる。




一族運営の嫌なとこ出ちゃったね。








あと、霞柱の時透無一郎は産屋敷夫人にしつこくスカウトされてたな。


夫人が気に入ったから近くに置いときたかったんかな。

柱になるスピードも異例だったし。


夫人のお気にになると出世スピードも違うんか。





時透が入隊前に鬼にやられて死にかけてた時にめっちゃ助けてたし。


最終選別で死んでいった受験者が知ったらビックリするぞ。



おいおいワシらはー!?!つって。




そうなるとお館様も多分ヤバよね。



隊士のことを「子どもたち」っていうし。



ファミリー感を出す職場はブラック率高し。



産屋敷家、、、超ワンマン組織のリーダー鬼舞辻無惨と同族なだけあるな。

と。





血やんけ。





一族運営のヤバなところ出てたね。的な話でした。







ロックンロールが鳴ってるよ。