こんにちは
ザ・電撃パンクゾンビーズ
呉屋です。
髪も切ってさっぱり。
というわけで
で
少し値上げしました。
うむ。「ざわざわ」する(笑)
「値上げ」とは何故こんなに「ざわざわ」するんだろーか。
「この値段以上の価値を提供できるかどうか」ってとこかな。
不安がね。あるよね。
「このくらいの値段なら文句言われないだろう」って値段にね
設定したくなるよね。
でもお客さんが望んでるのって
そういうことじゃないよね。
ちゃんと「値段以上の価値」が実感できればいい。
こっちが値段以上の「価値」を提供するってことが出来ればいい。
出来る。と思う。多分。
商品力を伝える。
「安売りに頼らない」って言ってる本人が安売りしてたら説得力ないしね。
「安売りせずにこの値段で買ってもらえる努力」をするよ。
でも
ざわざわする。
ざわざわするー(笑)。
「こんな値段を受け取っていい人間なのだろうか」って
心のどっかで思ってるんだろうな。
「私にはものすごい価値がある」のに。
というわけで
「ざわざわ」しつつ値上げ。
これ以上の「利益」を持って帰ってもらいます。
成果を出せない人以外は。
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- 値上げ