さて。
 
 
 
何かの企画をする時や

何かを新しく始めようとする時。

何かを

「やってみるか」ってなった時に
 
 
 
私は

「とりあえず自分でできる範囲」をやります。

「教えてもらう」を選択する前に

「どんな状態になるのか」の現状把握も兼ねて。
 
 
 
・取り返しがつかないことはしない。

・金はかけない。

・一定期間続ける

って事を頭に入れながら。
 
 
 


 
 
 
それをやる時に

誰かに教えてもらうわけではないので

「我流」になるとは思います。
 
 
 
 

私の場合

「我流」=「自分で考えた範囲だけでやる」

ではありません。
 
 
 
 
 
私は
 「とりあえず成果が出てると思われる誰かのマネをする」をします。
 
 
 
なぜなら
 
 
 
失敗する確率がグンと減るから。
 
 
 
もちろん

「成功する方法」には

「合う合わない」があります。
 
 
 
だけど

「何も参考にせず自分の考えだけでやる」よりはマシです。

やってみて初めて

「どこが合うのか、合わないのか」わかりますしね。
 
 
 
あとは

「これは失敗してるな」ってやつも

参考にします。

「こういう事は絶対にやらないでおこう」と。

だから

何かを新しく初めてみる場合は

  • とりあえず成果が出てる人のマネをする。
  • 金はかけない。
  • 取り返しのつかないことはしない。
  • 一定期間やってみる
  • 失敗例も知る。やらないために。

って感じです。

それをした後、教えてもらったり

相談する時の材料にします。

「何をしたらいいかわからない」は

減るから。
 
 
 
あとは「なんでこの人はこういう事をやるんだろう?」も考えながらパクリます。
 
 
 
すると
 
より多く「経験値」が入るから。
 
 
 
 
 
 

娘ちゃんは今日も冒険にゆく。

その帽子の「防御力」は低い。

けどかわいい。

そういう意味での「攻撃力」は高い。

防具のフリした武器。

マーケティング・経営ランキングへ