セミナーをしたい。
でも
そのセミナーを受けても
売上も上がらないです。
悩みも何一つ解決しないです。
でも
「材料」になります。
「知識」なので場所は取りません。
ちゃんと
「脳」に留まるような「材料」になるように気をつけます。
ちゃんと
「材料」になるように。
使える時に
「使える材料」になるようにします。
「材料」が「呪い」にならないように。
「材料」は「あなた」が「使うもの」です。
「材料」に「あなた」が「使われる」と苦しくなる。
「材料」は
平場に置く。
フラットに。
使う時に使う。
「材料」は「神棚」に置かないように。
「材料」は「使うもの」ですから。
それが
「材料」に対する「敬意」かな。
心に「神棚」はいらない。
「神棚」だって、「材料」です。
ちん◯。
「100%ガッカリセミナー」のネーミングの
秀逸さは
「騙さない」ところ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2021.04.20じぃっと見てると分かることがあるよね。的な話。
呉屋の日常2021.04.19FXのドル円、クレジットボーナスチャレンジの結果。「値ごろ感」トレードはお祈りするしか無いよね的な話。
呉屋の日常2021.04.18「わたしと宇宙展」行ってきたよ。的な話。
呉屋の日常2021.04.18昔は登ってたけどね。的な話。