やぁああ!ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ!!!
元気よく言ってみた。
それだけ。
私、歯磨き狂いなんですよ。突然ですが。
歯を矯正してたから。
食べ物を食べた後に歯磨きするクセがついたんよね。
食べた後には歯を磨かないと落ち着かないの。
矯正中の口内は器具ジャングルなので
食べかすが引っかかり放題。
歯磨きしないと瞬殺で虫歯になる。
せっかく歯並び綺麗にしてんのに
虫歯になったら本末転倒だもんね。
《スポンサーリンク》
てなわけでもちろん糸ようじも愛用しているよ。
アイラブ糸ようじ。
歯の間に何も入れたくない。
何も。何一つ、だ。
食べかすを掻き出してくれる最高の相棒。
そいえば、糸ようじって歯磨き後に使ってもいいって知ってた?
自分絶対歯磨き前に使うもんだと思ってた。
歯磨き前に使ったほうがキレイになりそうな気がしない?
歯間を掻き出しといてから、ブラシでゴシゴシしたほうがさ。
歯間にはさまったまんまゴシゴシしてもねぇ?
ゴシゴシのあと掻き出しても、なんか「せっかくゴシゴシしたのに」ってなる。
史上最高にどうでもいいけどさ。
アラフォーのオジサンの歯ブラシ事情。
いやでも使うタイミングは「歯ブラシ前」だと信じてたから
「歯ブラシ後でもいい」って知って衝撃だったのよ。結構。
まぁでも絶対歯ブラシ前にやるけどな。
たとえ歯医者が「歯ブラシ後」を推奨してたとしても。
もはや自分が「これが良いと思う」と信じてしまってるから。
医者の言うことより「自分の気になりさ」を優先してしまう。
着々と老害の道を歩んでるぜ。
割と早足だぜ。
みんな一緒だぜ。
アラフォー。
アラフォーが20代に話しかける時は
絶対に、どんな口調でも、95%、「説教」になるからね。
だって自分そうだったもん。
20代の頃。
どう「同じ目線で話そうとしてる」としても。
相手がアラフォーの時点でだいたい「説教」になるもん。
受け取り方が。
「怒られる」じゃなくて「説いて教えられる」ね。
アラフォーはね、20代じゃあないんだ。
アラフォーなんだ。
(生きているんだ友だちなんだ)
てなわけでアラフォーライフをエンジョイしようぜ同世代!
SPEED歌ってAGEてこうぜ!
ホワイト・ラブ!!!!

パームシベリアの強さを目の当たりにした時
思わず腕組みをしてしまった息子1号。
涼しくなってくると「なぁつの終ぉわぁりぃ〜」と歌い出してしまうのは死ぬまでやってる気がしてる↓↓
にほんブログ村
ロックンロールが鳴ってるよ。
《スポンサーリンク》
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。