やぁ!ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ!
最近全然ベース弾けてないなぁ。
前は合わせる予定もないのにスコアブック買って
クロマニヨンズの曲とかを練習してたのに。
《スポンサーリンク》
なんだろうね。何してるんだろね。
子どもたちの世話とか自分の世話とかで忙しいにしても。
あ、録画したやつとかHuluとか観てるわ。
「逃げ恥」とかやっと観たし。
石原さとみと菅田将暉っていう絶対面白い組み合わせのドラマの
第1話観てるわ。
観ちゃうね。ドラマは観ちゃう。
いやまぁ観てもらう技術の総結集みたいなもんだから
そら観ちゃうんだろうけどさ。
・「困難な状況」バーン!
・「それを解決するチカラ」ドーン!
・「欠点によるミス」ガーン!
・「それを補う人」じゃ~ん!
みたいな。
パターンあるよね。
わかってるけどね。観ちゃう。
でも同じパターン使ってても「観ちゃう」のと
「途中で観なくなる」の分かれるんよねー。
あれなんなんかな。あれが演技力の差ってやつかね。
石原さとみと菅田将暉はどっちも観ちゃう系だから
楽しみなドラマ。
それにしても「お笑い向上委員会」のパターンの異常さよ。
バラエティのパターンとか無視。
ゲストの登場は翌週から。
まずはレギュラーの大暴れから。
いやー、大好きだ。大好きだよお笑い向上委員会。

寝相がすごい。大人ってここまでの寝相できんくない?
子どもパワーだと寝相もこうなの?
押して!雨の中コインランドリー行って満杯だったけど何個か止まってるやつあって、どれが「出してる途中で取りに来られても変な空気にならないか(女性用下着がないか)」を吟味するの頑張ったし、無事「バスタオルだけ」勢を発見して取り出して自分の入れて乾かしたから押して!!↓↓
にほんブログ村
ロックンロールが鳴ってるよ。
《スポンサーリンク》
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- ドラマ