やぁ!ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ!!
「赤いきつね」と「緑のたぬき」ってあるじゃん?
あれってどう考えても「赤いきつね」の圧勝じゃないの?
あらゆるカップ麺の中でトップレベルで美味しいじゃんね。
赤いきつね。
緑のたぬき、微妙じゃない?
あれですかね?
沖縄に蕎麦文化がないから?
沖縄そばっぽいのは赤いきつねだからそう感じるのかな?
きのこの山とたけのこの里は
正直どっちも似たようなもんだから競るのは分かるんだけど。
「赤いきつね」と「緑のたぬき」だけは解せぬ。
忖度が見え隠れする。
「同じシリーズだから一応対決っていうカタチにしましょうか」みたいな。
本当は全然実力の違いがあるのに。
やってて辛いのは本人だよね。
「緑のたぬき」も本当は分かってるんだよね。
「赤いきつね」とじゃモノが違うって。
でも故郷の両親の顔とか思い浮かんじゃって。
必死ですがりつくんよね。
「このままじゃ帰れない」って。
「いつかオレも」って。
でも全然赤いきつねのほうが美味しいよね。
っていう話。

「おいらはハチミツの方がだーいすき」
いや「赤いきつね」と「緑のたぬき」どっちっていう話してるから。
そんなこと言ったら私だって
白身の刺し身のほうが好きだわ。
ロックンロールが鳴ってるよ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- 赤いきつね