こんにちは
ザ・電撃パンクゾンビーズ
〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜
不死身の「売れる仕組み」ナビゲーター
呉屋です。
「好きなことを仕事にする」
それは「理想」かなぁ。
最近思います。
「ちゃんと選択すれば叶う世界」
だと思います。
毎日めっちゃ楽しいんです。
ザ・ハイロウズの
「ガタガタゴー」って曲があるんですよ。
働いて働いてまた働く
仕事より楽しいのはまた仕事
休みたいなんて思ったこともねぇ
機関車みたいに走って行くぜ
24時間じゃ全然足りねぇ
全てブチのめせ オレのロックンロール
って歌詞が。
私はこれ
「サラリーマンへの皮肉っぽい曲」か
「ロックンロールバンドをやってるとこうだぜ!って曲」
って思ってたんですよ。
皮肉か
私には届かない世界。
でも今この歌詞
めっちゃ共感出来る。
本当に。
9時から4時が
18時間くらいあったらいいのにって思う。
いや、娘ちゃんの送り迎えしてるもんでね。
「早く会いたい」ってのも
もちろんあるけど
「あー、もー時間かー」ってなる。
だから
娘ちゃんが寝静まってから
夜のマックに行ったりする。
仕事をやりに。
自発的にですね。
我ながら信じられない世界。
「仕事を楽しんでいい」って
視点でやると
こうも違うのか。
って感じ。
うん。
そんな私が
コーチングのプロ中のプロ
普天間努氏とセミナーやります。
で、せっかく商業利用禁止のアメブロから
独自ドメインにしたので
宣伝します。
明日の2時半から
宜野湾の居酒屋月の花で。
駐車場あります。
値段はパンクロック価格の
8969円。
1万円でお支払い頂くと
天才なお釣り
1031円。
やばそうでしょ。
やばいっすよ。
ガッカリさせるセミナー。
第2回100%ガッカリセミナー。
あと1名募集してます。
定員は10名。
席がちょうどいいくらいな
人数にしました。
一応、前回のクレームを、紹介します。
「ち◯こって一回しか言わなかった」
反省すべきかどうか
迷ってます。
セミナー明日なのに。
↓↓↓↓
マーケティング・経営ランキングへ
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- 呉屋のセミナー情報