こんばんは
ザ・電撃パンクソンビーズ
〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜
不死身の「売れる仕組み」ナビゲーター
呉屋です。
さて
商工会時代には
専門家派遣制度に同行してました。
色んな専門家に同行しました。
カメラのプロもいました。
「メニューを作る材料として
うまく撮影したい」とかあって。
そのときに修得したワザ。
まぁ、超カンタンです。
「食べ物」を美味しそうに撮るワザ。
ポイントは3つ。
- 逆光で撮る
- 食べ物に近づいて撮る
- 食べ物にピントを合わせる
これだけです。
するとこうなります。
「食べかけ」ですけど
美味しそうでしょ?
「食べかけ」なんて撮ったら普通
美味しそうなんて思わないですよ。
でもこのクオリティ。
お試しあれ。
って店内に
「超カンタンです。撮影の仕方」とか
POP書いて付けてればいい。
やってみたくなりませんでした?
撮影。
「撮影方法」知ったら
「やってみたくなる」んですよ。
で
「やる」でしょ?
そのあとどうします?
「投稿」しませんか?
効果絶大な
クチコミの完成です。
お試しあれ。
お金かかりませんよ。
↓↓↓↓↓↓↓
マーケティング・経営ランキングへ
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- 撮影方法,口コミ,集客