やぁ!ザ・ 電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ!!
今日は抽象的な話から。
「絶対」は、絶対ない。
みたいな言葉ってあるじゃん。
世界は、何が起こるかかわからない。
生きてると、信じられないことが起こる。
みたいな言葉。たぶん。
「絶対」は「ない」って言ってるのに
「絶対ない」で、「ある」んだよね。
「絶対」が。
意味分かるかな。
まぁいいや。
んで、思うんだけど
たぶん
「絶対」は、「あってもいい」。
まぁ、「なく」てもいいけど。
が、いいかなー。と思う。
意味わからんよね。
自分も感覚でしか分かってない。
ではここで街で見かけた信じられない光景をどうぞ。

ナンバーが隠されててね。
紙で。
んで鉛筆で「仮免許練習」ってうっすく書かれてるの。
受かるかぁ!!!!!!!!!
ナンバー隠しちゃダメじゃ!!!!!
隣に乗ってるお母さんも息子にちゃんと教えなきゃ!!!!!
完全に落ちるやつ。
「絶対」は「絶対ない」けど
こいつは絶対落ちる。
確信。
ロックンロールが鳴ってるよ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- 仮免許