こんにちは
ザ・電撃パンクゾンビーズ
〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜
不死身の「売れる仕組み」ナビゲーター
呉屋です。
日本初、売り上げを上げるパンクバンドです。
パンクバンドと言っても一人ですけど。
わかりやすーく言うと
「マーケティングコンサルタント」です。
売り上げを上げる仕組みを作ったり
集客の仕組みをつくる仕事です。
「好きなことを仕事につなげた方が稼げる」
という風に思っていまして。
こんな感じでやらせて頂いてます。
「中学生が憧れるようなシビれるロケンローマーケティング野郎」を
目指してます。
なんて思われてもいい。
人の役に立ってるんだから。
ザ・電撃パンクゾンビーズの行動の判断基準。
・楽しいかどうか
・稼げるかどうか
・子どもたちが「早く大人になりたい!と思えるかどうか
大まかにはこんな感じです。
そのためには
「価値ある情報」を皆さんに
このブログで出しまくるのが
有効だと思ってます。
無料で。
アメブロだけでやってたんですけど
権利が全部アメブロ側(なんか気に入らない)ってのと
商業利用禁止(稼ぎたい)ってのがあったので
ホームページ作りました。
まぁ、ほぼブログですがね。
というわけで。
価値ある情報を出していきますー。
でも「伝わりやすくするために」
日常なんかも伝えていきます。
親近感あった方が
伝わりやすいんですよ。
たまに
「ち◯こ」とか言います。
親近感のためです。
しょーがないです。
計算し尽くされた
言動です。
よろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
マーケティング・経営ランキングへ
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。