やぁ!ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ!



「マーケティングの反逆児」こと
宇那志豆腐店で働いてるよ。



チラシ作らない、ホームページからの発注ほぼない、ブログ書かない、
SNS超絶ウトい、コミュニティ作りしない。



でも売れてる。美味しいから。


もちろん今流行りの
リモートワークなんてのもない。


リモートで豆腐は作れないからね。


現場で豆腐作って
お客さんに直接手渡し。




シンプル。



パンクロックですね。
もはや。



やってることは「シンプル」


「だけどそこには」。ってやつ。


世界をぶん殴ってる。
ギターではなく豆腐で。



そんなパンクな豆腐屋
「宇那志豆腐店」で働いている。





事業的に見ると絶好調に展開してる。


4月から始まったNHKの朝ドラ「ちむどんどん」の
豆腐の監修をしたり。(NHKが取材に来てたし朝ドラ俳優の方も現場に来てた)


無印良品の「MUJI Dinner 銀座店」と手を組んで
東京の銀座で豆腐出したり。


また全国の豆腐屋さんと手を組んで
宇那志豆腐店が監修したゆし豆腐を全国8箇所で販売したり。





そんな宇那志豆腐店。



忙しさ極まってる社長とこの間久々に話す機会があって。




「全国の豆腐屋さんと組んだゆし豆腐のやつ。ぶっちゃけ結構儲かったんじゃない?だって設備投資しなくていいし、売れれば売れるほど宇那志には利益入るし。監修の料金もあるし。」と思って。



「給料2倍くらいになるといいなー」とか
下心丸出しで聞いたんですよ。

「どんな料金設定にしたの?」って。





詳しくは書けないんですけど
「え?」って感じでした。


「うち全然儲けでなくない??それ」
っていう料金設定。



一回聞いたあと、聞き間違いかな?と思って
もう一回同じ質問したくらい。



「ん?それ社長の人件費考えたらむしろマイナスにならない?」っていう。


イカれた料金設定でした。


組んだ豆腐屋さんは利益出ると思う。
ちゃんと売れれば。




あ、そう。そうだ。



「そもそも」なんだけど
この「全国の豆腐屋と組んでゆし豆腐を売る」のやつも
元々は大豆を卸す会社のH野さんという方の多大なる協力の元
2022年の2月に発案されたプロジェクトなんですよ。



2022年4月スタートで。




2022年4月スタート。

発案が2022年2月。



全国8箇所の豆腐屋と組んで。


北海道(2箇所)、宮城県、茨城県、愛知県、京都府、鳥取県、長崎県。


北は北海道、南は長崎。マジ全国。










寸法オカシくないですか?






「沖縄本土復帰50周年に合わせた朝ドラも始まるし
他の豆腐屋さんと組んでゆし豆腐売って豆腐業界盛り上げよう!」

わかる。




「たくさんのところと組んで全国で展開して
豆腐業界盛り上げよう!」


わかる。



「2ヶ月で!」







はぁ?





「2ヶ月で!!」











はぁ?





いやいやいやいや寸法合わない。
企画の中身と期間の寸法合わない。


オカシイおかしい。







でも実現させた。
社長とH野さんの超絶ハードスケジュールで。



↓H野さん。手前の鳳仙学園のOBみたいな人です。めっちゃいい人。
後ろの爽やかエプロンは私です。




めちゃくちゃパワフル。
社長もH野さんも。









というイカレスケジュールをパワーで押し切って実現させた企画。





しかも朝ドラも始まって結構売れてるらしい。


売れてるらしいので
「利益どんだけ?」と思って社長に聞いた、っていう。経緯。





話戻す!



「うち利益出なくないそれ?」っていう料金設定。



他でもない、このイカれたスケジュールこなしてた社長自身がそれでいいの?って思いました。単純に。



「めちゃくちゃ大変な思いして
朝起きたときに今日ここどこだっけってなるようなスケジュールこなして
利益がほぼない。」で、社長はそれでいいの?と思って。





聞いたんですよ。
「この企画のゴールってどこ?うち利益出ないよね?」って。



社長は「豆腐業界を盛り上げが先かな。と思って」って言ってました。
「利益を取るのは今じゃない」って。





先々の展開を見越しての料金設定だったようです。


聞いたらH野さんもほぼ利益出ない感じ。



いやぁ。

クレイジー。


やっべぇ。





「利益出ないけど業界のために大切なことだからやる」


いやわかるけど。


言ってる意味はわかるけど。



それって公的機関がやるやつ!


「利益目的ではなく地域活性化のため」って
公的機関が税金使ってやるやつ!!





それを沖縄の従業員30人未満の会社がやるんかーーーい。




これ事業計画書を銀行に出したら通らないヤツ。


だってこの計画書
銀行からしたら肝心要の「利益」の欄が無いんだもの。



通らないよ。






クレイジー。クレイジーだぜ。







でも嫌いじゃない。



「どうなるんだろう」って先が見たい。




そもそも社長の代のスタートも
「全部売れて赤字」みたいな
計画書に落とし込むとメチャクチャなとこからスタートしてる。


それでも今売れてる。
従業員も増えてるし給料の滞りもない。






パンクロックなんですよね。
宇那志豆腐店。





「美味しいから」の一言でぶん殴ってんの。




「常識」とか
「そんなの無理だ」とか
「世間」とか。




そういうのぶん殴ってるの。




クレイジーな社長。







でも社長が社長なら
従業員も従業員ですね。




「狂ってんな。」って思いながら
「その先の景色見てみたいな。どこまで行けるのかな」って思っちゃってる。







どうなるんだろ。



どこまでいけるんだろ。



どこまでやれるんだろ。










わかんないけど。









あぁ



ロックンロールが鳴ってるよ。