こんにちは
ザ・電撃パンクゾンビーズ
呉屋です。
今日のは変な記事です。
感覚的な話。
なんかですね。
「自分」の中に、いるんですよ。
「彼」が。
まぁ「彼」も「自分の中」にいるから
「自分」ではあるんですけどね。
という感じ。
「自分」は迷います。
「本当にこれでいーのかなー?」とか
「あの人いいなぁ」とか羨んだりもします。
でも「彼」は迷いません。たぶん。
本当の事を知ってるから。
たぶん羨むこともないでしょう。
基本的に「どーでもいい事すらどーでもいい」と思ってます。「彼」。たぶん。
私は
「自分のこと」考えてるときは迷います。
「収入もっと得たい」とか。そういうとき特に。
「彼」は何も言いません。
でもたまに「彼」が「これやりたい」とか
言います。
「理由」とか私に伝えるんですけど「言語」ではないので
表現しにくいんですけど。
「電波」的な感じかも。
「受信」する感じ。
まぁだいたい「これ、やるっしょ」みたいな
理由にもならない理由ですけどね。
で、それをやるために「私」は頑張ります。
ニガテな事も頑張ります。
電話もかけたりします。
知らない人にも会いに行きます。
なんというかまぁはい。
そんな感じです。
で
話はガラッと変わって
今日、セミナーやります。
今日の開催なのに昨日からしか告知してないやつ。
参加者は今んとこ一人。
しかもその一人も
昨晩から発熱してる様子。
どうなる!?
しかし
「こんな状況」でも
超ワクワクすんね。
何が起こるんだろう。
マーケティング・経営ランキングへ
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- 彼