今日はお願いがあってブログを更新いたします。

 

ザ・電撃パンクゾンビーズ呉屋です。

 

沖縄の銀行は

「お客さんが提出する融資に関する資料」について

「メールやクラウド・FAXはダメ。直接手渡しか郵送」ですよね。
 
 
 
 
「個人情報保護の観点」って言いますけども。
 
 
 
 
社会における「極秘資料」は
全部「手渡しか郵送」ではありません。
 
 
 
 
ネット介するやり方絶対あると思います。
 
 
 
 
 
「盗まれる危険」を重視しすぎて不便かなと。
 
 
 
 
 
「情報漏洩」ってのを回避したすぎて
お客さんに不便をかけてる気がします。
 
 
 
 
まぁ
「万が一」を想定するのは
確かに超大切。
 
 
 
 
でも
やり方はある気がする。
 
 
 
「どっちを取るか」なんですけども。
 
 
 
手渡しにしたって
郵送にしたって
「盗まれる危険」ってのはあるし。
 
 
 
 
 
家の設計とかで
窓ガラスを鋼鉄にしてるみたい。
 
 
「防犯」に重きを置きすぎて。
 
太陽の光を遮断するし
重いし。
 
 
 
的な。
 
 
 
ちなみに
改善されないのは、「やる気がない」んではないと思います。
「人のせい」ではない。決して。
 
 
 
「労働環境・採用システム・業務システム」に問題がある。
と思う。
 

 

商工会時代、銀行や金融機関の人と何度もやりとりしたけど

「こいつがやりたくないだけだな」って人は
あんまりいなかった(ゼロではなかったけど)

 

どっちかてーと
「業務に追われている」ってイメージ。

 

すっごい忙しそう。

「忙しいふり」ではない。

 

実際に「金融機関に振る仕事」の量を考えると
「大変だろうな」とよく思った。

 

 

「金融緩和」とかあると
「金利だけ払って元金は待つ」とか
「支払いの計画見直し」とか

いろいろ出てくるから。

 

 

「資料の提出方法」まで気が回せない。

余裕のある人がいないから。

 

余裕のある人は
「金融って職業に向かない人」(人には向き不向きがある)

 

その業種においては「使えない人」なので
「業務の改善」はできない。

 

あと、採用システムにも問題があるかなと。

 

 

「提出方法を改善する人」は

システムエンジニアかなと思う。

「電子データでも安心して送れる環境」を作れる人。

 

でも

そんな人は銀行に行かない環境だと思う。

性質的に。

 

 

だって「ハンコ至上主義」

「手書き至上主義」の銀行と

システムエンジニアは

相性激悪だから。

 

「ハンコや手書き」は本人の意思確認の証。

っていうけど

 

「指紋認証システム」でもいいんじゃない?

 

今は「指紋認証システム」を普通に使ってるのに。

取り入れられてるの見たことないっす。

 

 

「システム」の「デザイン」において

「ハンコ・手書き」は全然美しくない。

 

 

優秀なエンジニアほど

銀行より給料もいいところに行けるだろうし。

 

 

銀行の募集要項にも

「ハンコ・手書き至上主義を
撲滅できるエンジニア募集」なんて書いてない。

 

 

募集もしてないし

就職を希望する優秀なエンジニアもいない。

 

 

でも

改善されればかなり利便性は

大幅にアップすると思う。

 

 

銀行の人事担当者さん。

どうか

募集要項に

「ハンコ・手書き至上主義を
撲滅できるシステムエンジニア

電子データで資料送れるように出来る人

募集」

とかにして欲しいっす。

 

新卒に絞る意味もそんなにないと思うから

「出来る人なら職歴問わず」でいいんじゃないでしょうか。

 

人事担当者様がそれをするだけで

可能性がぐっと広がります。

 

「資料渡すだけで準備していくのめんどくせぇ」と思う
客の不満を解決できます。

 

「わざわざ時間調節して変更したりできないのめんどくせぇ」と思う
客の不満を解決できます。

 

 

 

 

ザ・電撃パンクゾンビーズはそう思います。

 

ロックンロールが鳴ってます。

 

 

 

 

最近一番読まれてる記事 

沖縄の貧困、それは「ゆいまーるの精神」。「人間関係」からくる。「関係性」を大事にしてはいけない。

「学校で、イケてない」から、「イケてる」になる方法。

健常者も障害者も老若男女も、「自分の商品価値」を知っておいたほうがいい。生きる意味がわかるから。

「好きを仕事にする」時に、食べていけるようになるには。

「自分の価値を高める場所」に行ける入り口として、ブログはオススメ。せっかくだからアフィリエイトもやってみたら?

子どもが「漫画家になりたい」と言ったらどうします?「やめとけ」って言います?その前にこの本読ませてあげた方がいい。

儲からない地方イベントが、無くならない理由。イベント地獄での疲弊はこうやって続いていく。

「商工会」と「商工会会議所」と「民主商工会」の違いなんかわからないよね。全く別物。特に「民主商工会」は。

「とりあえず大学」や「とりあえず公務員」で進路や就職希望を決めると苦しくなる理由

進路の方向性を決める時に、教師の言うことを聞かなくていい理由。

ザ・電撃パンクゾンビーズの本棚

夫のちんぽが入らない

常識はずれのパンクロックマネジメント!人を雇う人は必読の本。「未来工業関連の本」

学校に行く理由・勉強をする理由は、「自分の色を知る為」でいい。人事評価の基準もそう。学校や仕事が嫌で自殺しちゃう前に読んで欲しい本。「14歳」

ライブの盛り上げ方。大事なのは、曲に行く前の「前振り」。「セミナーの盛り上げ方」でも同じ。「サンボマスターライブDVD」

誰でもカッコよくなる方法。それは「自分で決める」だけ。「リアル13巻」

売れるには目立て!目を引くカッコをするメリット。「ミッシェルガンエレファントライブDVD」

松田龍平と松本大洋とミッシェルガンエレファントの邦画。超かっこいい映画。「青い春」

子どもが「漫画家になりたい」と言ったらどうします?「やめとけ」って言います?その前にこの本読ませてあげた方がいい。「藤田和日郎 読者ハ読ムナ(笑)」

 

〈スポンサーリンク〉