やぁ、ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ。





6月23日は「慰霊の日」だったよ。


戦争で犠牲になった人々を偲び
平和を誓う日。







平和を祈る日。






《スポンサーリンク》










沖縄では、毎年、平和祈念公園で
沖縄戦全戦没者追悼式が行われる。





毎年、首相があいさつをする。









今年、首相のあいさつ中に
ヤジが飛んだ。




「帰れ」だのなんだの。
















っざけんな!ボケ!!



と思ったよ。



思ってしまったよ。




だってその話は今は違う。







たぶん、辺野古とか
沖縄の基地負担に対する政府の対応とかからきてるんだろうけどさ。











いやそれここで言うかね?




言う場所じゃないよ。









「平和を誓う式」で
ヤジって。






品なさすぎだし
ダサすぎるし
参加者に失礼だし




何より式の趣旨の
「戦没者を追悼する」に全然則してない。



平和を誓う場所なのに
ヤジって。








ありえん。








侮辱だと思った。個人的には。
「平和を誓う」とは真逆の「争い」だもの。







沖縄県知事の「県民投票の結果を政府は」のくだりも
「今日その場所で言うことじゃない。」と個人的には思った。







「平和を誓う場所」で
要求とか、交渉とか。



しないでほしい。





それは、今じゃない。








「要求、交渉をするな」ってことじゃない。






ただ


その時その場所じゃない。







県民投票の結果うんぬんは
その場所で言うことじゃないかな。









立場を超えて
一つになって欲しかった。




「方法」は違うけど
原点の「平和を望む」のは同じだと思うから。





その時、その場所では
「私たち想いは平和です」ってのを
誓って欲しかった。




原点を確認して欲しかった。











なんか、情けなくなっちゃったよ。






「正義がこちらにあれば何をしてもいい」
なんて、戦争を起こす思考だからね。







自分が信じてるものを疑わない人は怖い。








だから自分は、(矛盾するようだけど)
自分が信じてるものを、信じてない。





信じ過ぎないようにしてる。








「信じ過ぎない」のが正しいとも思わない。




信じ過ぎてもいい。





「健康のためなら死ねる」って人も
それはそれでいい。




「平和のためなら戦争も辞さない」って人もね。





それはそれでいいよ。









ただ、それは私の「好き嫌い」で判断するし
私の「幸せ」を侵すようなら、抵抗する。







だから言う。






慰霊の日は、平和を祈って誓おう。
それが慰めになると思う。
自分はね。


戦争で犠牲になった人に対して。








「平和への方法」は違うけど
「平和への想い」は同じってとこ
確認してこうぜ。






その日はさ。











来年は、そうしような。








「色」は違っても
「真ん中に在るモノ」は、同じはずだろう。






その日は、「真ん中」を確認しながらな。















ロックンロールが鳴ってるよ。

 

 

爆音で鳴ってる。

 

 

《スポンサーリンク》

 

 

 

LINE@も始めたよ。

無料だよ。

ほぼ何も届かないけど、メッセージくれれば返信くらいは出来るよ。たぶん。たぶんね。

 

友だち追加

 

 

有料記事