やぁ、ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ。





共働きが基本な沖縄は
もう多夫多妻制が良いと思う。







沖縄って共働きが普通じゃないっすか。


夫婦どっちも働いてて子どもいたらさ。



仕事終わって帰ってきて保育園やら学童からお迎えして
ご飯準備してお風呂入って入らせて洗濯物回してご飯食べて食べさせて
食器片付けて洗って、明日の準備して、洗濯物干して取り入れて畳んで、
歯ブラシさせて、とかなると。




あっという間に9時とか10時。


寝る時間。


寝かしつけしつつ寝落ちもザラ。




常々思うんだけど。
子育てしてたら大人パワー4人は必要くない?



家事とか育児とか大人2人じゃ辛くない?






《スポンサーリンク》







いや2人でも回せるは回せるよ?




でも完全にブラックバイトのシフトのそれじゃん?
毎日フル稼働じゃん?
「休み?なにそれ?代わりはいるの?」じゃん?




「自分の時間」なんて無くない?






「時間は作るもんだ」
そう。そうね。



でもシフトに休みがあったら、ひねり出さなくてもあるじゃない?自分の時間。




沖縄はさ、なんかもう共働きが普通なんだから
大人は3人以上で暮らしたら良いと思うんだけども。





あ、ちなみに
「親と同居」はダメね。


大人は確かに3人以上いる。

けどフェアじゃない。



家事は増えるけど、作業分配に絶対偏りが出る。
例えば「大人4人居ても、やるのは嫁1人」とかになりかねん。


「同居家族分の作業量増えて、実際に動く作業員そのまま」とか
公務員かよ。



公務員のパソコン使える若手かよ。
しかも非常勤なのな。使えるのに。



「あれやっといて」「これやっといて」
言われるやつ。






いくら親側が家事しても嫁や婿側は気を使うしね。

そういうのは意味ないから
フラットな関係が良い。



だから、「親世代との同居」じゃなくて
「気が合う同じ立場同士の同居」がいい。




そしたら家事分担できる。





まぁ「別々の家族が同居する」っていうシェアハウスシステムもいいけどさ。


でもやっぱり結局、「別々のコミュニティに帰属してる意識を持つ人」が同じ場所にずっといると、トラブルの元になりやすいじゃない?




保育園の保護者会で住めるかって言ったら住めないし。


気ぃ使うし。
くつろぐ時間もねぇ。





それだと本末転倒じゃない?





・同等の立場の大人が3人以上
・同じコミュニティに帰属してる意識を持たせる


って点を鑑みるに

「多夫多妻制」がいいと思うんですよ。





いやほら大人3人以上になるし、一つの家族だし。

上記の点をクリアしてるでしょ。




家事分担をフラットに出来るでしょ。

「自分の時間」を持てる。




夫が多くてもいいし妻が多くてもいい。

それはそれぞれで決めていい。





経済的負担も減らせるし。



少子化対策にもなるんじゃない?



あとマスコミが不倫報道に時間を取られ無くて済むし。




マスコミ「妻がありながら別の女性と!!」

「そういう制度ですから」で秒殺。





もっと報道すべきことを報道するのに
時間も割けるかも。







結構メリットデカイ気がするんですが。




どうでっしゃろ。







父が二人いたり
母が二人いたりしたほうが
子どもの価値観も広がりそう。




「どっちの子か」も知りたければDNA鑑定あるし。







家事育児のブラックシフト解決案として。





ダメ?

ダメかな?


ダメ?







ズボンを2枚穿いたっていいじゃない。
誰が1枚って決めたのさ?


















洗濯物増えるからダメー。




洗濯機を回して30分後に、入れ忘れた靴下片っぽ発見した時、人はああも非常に切り捨てを行えるのか↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村




ロックンロールが鳴ってるよ。





《スポンサーリンク》