やぁ、ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ。
台風も無事過ぎましたわ。
よかったよかった。
そして長男(3歳)が家の中で飛び回ってる話。
《スポンサーリンク》
なんか家の中のソファーに登っては飛んだり
自分の背以上のところに椅子とか使わずに登ったり。
そこから飛び降りたり。
君、ニンジャ?みたいな。
忍風戦隊ハリケンジャーの観過ぎかなつって。

こういうところによじ登っては飛び降りたりしてる。
あれみたい。
町中でいろんな障害物を登ったり飛んだりしながら疾走していくやつ。
パルクール。
あれちょっとかっこいいよね。
見てて疾走感あるし。
ただそれは家の中でやることかな。つって。
ニンジャ、スシ、テンプラ。
身体能力は高い。
スポーツ選手になれるかもしれない。
ただ、メンタルがまだまだ。
ご飯を食べる時に牛乳を飲みすぎて
ご飯が食べれなくなったり
「食べさせて」と自力で食べるのを放棄したり
食事中に立って歩いたり遊んだり
スポーツ選手になるには
メンタルがまだまだ、だ。
でも動画配信とかならいけるかもな。
試合とかじゃないし。
3歳のパルクーラー。
パルクールする人を
パルクーラーって言うのかは知らんけど。
言うみたい(調べた)。
パルクーラー、とりあえずご飯をちゃんと座って遊ばず食べてくれ。
「食べさせて」もナシで頼むぜ。
頑張った。なんか頑張ったから押して↓↓
にほんブログ村
ロックンロールが鳴ってるよ。
《スポンサーリンク》
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。