やぁ!ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ!!
昨日、漫才の相方探ししてて。
知り合いに沖縄の元お笑い芸人のオジサンがいたので
連絡を取ったら今日会うことに。
スピーディ!!
んで待ち合わせ場所に行きましたよ。
そしたらこれ。

目立ちたがり屋でも遠慮しそうな色のジャケットを着てる方が
今日会う予定だったオジサン。
その横にもうひとりサングラスオジサンが居ました。
オジサン1人に会いに来たら
オジサンが2人いました。
なんか美人と動画撮ってましたよ。
(美人はここには写ってない)
話の流れでオジサン3人でなんかやると面白そうだねって話になった。
サングラスオジサン、めっちゃ踊れるんですよ。
しかも50代。めちゃくちゃ良さそう。
賞レースで
50代がマイクの前に立つだけで
もう面白いもんね。
めちゃくちゃ面白いんじゃないでしょうか。
ユタ(沖縄の霊媒師)のネタとかやってみたら面白そうって言ってた。
ユタネタは「大兼のぞみ」がいるからなー。と思ったけど
「お金」を絡ませると面白いかも知れない。
「お祓いと言って変な踊りを踊って、3万円」とか。
しかもちょいちょい見たことある動き入れるとか
「女々しくて」とか「そんなの関係ねー」とか。
わかりやすい動きボケでツッコミ入れるのから
わかりにくい動きでツッコミで説明するとか。
わかりやすい動きボケ↓
「いやそれゴールデンボンバーの『女々しくて』!」
「いやそれオリエンタルラジオあっちゃんの『パーフェクトヒューマン』!」
わかりにくい動きでツッコミで説明するやつ↓
「いやそれクリス・ハートが『糸』歌うときの手の動き!」とか。
まぁ、やってみてからだけど。
元お笑い芸人のオジサンと
踊れる50代と漫才するかも知れません。
まさかのトリオ。
まぁ、やってみるか。
でもこれ最悪おれ要らない可能性あるな。
この二人が立ってるだけで面白いもの。
ここにイケメンは邪魔でしょう。
(自分で言う)
ここに、実家の太いイケメン、、、、、必要か?
自分が悪役(ヒール)やるなら面白いかもね。
裏で汚いことやってるけどバレてない生徒会長的な。
先生にウケはいいけど性格悪いみたいな。
そういう立ち位置ならアリかも。
踊れる50代オジサンは実は
ツタヤのビジネス書ランキングにインする本を出してるようなスゴい人なんだけどね。
でも「変な人」です。
まぁなんか楽しくなりそうです。
ロックンロールが鳴ってるよ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。