どうも、ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋です。
最近周りに元気な農家が多くて
「沖縄の農業の未来はかっこいい感じになるんじゃないか?」
と思っています。
はい。かっこいいの大好きです。
で
「じゃあ、今はどうなんだ」と
少し気になって調べてみました。
《スポンサーリンク》
はい。
ぶっちゃけ儲かってんのかな?と思って
わかりやすく年収から調べてみました。
はいこちらドン。
見えにくいですね。
書いときますね。
平成25年度
沖縄の農業所得101万円。
桁間違えでもないですよ。
月間でもないです。
年間農業所得101万円
壊滅的に儲かってないですね。
で、農業外所得とか年金とか合わせて
約320万くらいです。年収。
農業外所得の方が多い。
・・・うーむ。
なんでだ?
で、よく見てみると
「サトウキビが耕作面積にして約5割
沖縄県農家全体の7割がサトウキビ農家」
とのこと。
ふむ。
サトウキビ、儲からないんだね。
でも補助金超投入されてるね。
「外国に比べて生産コストがかかるから」とのことですが。
1トン当たり1.6万円くらい貰えるらしい。サトウキビ。
(参照リンク:サトウキビ1tに国の補助金約16000円 でも農家は儲からず)
ふむ。
さて
農家がこんなに儲かってない状況で。
ここで一つ注目のデータを。
県内企業利益ランキング。
東京商工リサーチ沖縄支店2014年度県内法人企業利益ランキング
「ここが儲かってまっせ」っていうランキング。
注目が12位。
こんなに儲かってない農家さんたちを支援する
とある公的機関が堂々のランクイン。
はい。
農協ですね。
JAです。
えーと
おかしくない????
サトウキビ農家支援のため
機械化とか進めてるらしいけど
機械買うために農協でローン組むよね。
作物育てるために農協から資材やら肥料やら買うよね。
で
国から補助金もらって
頑張って
農作物作って
所得年間100万円くらい。
農協は
ローンや資材販売で
ウハウハ。
んんんんんんん。
逆じゃない?
農家を支えるはずのところが
圧迫してない?
ランクインするなら
農家も儲かってのランクインじゃなかったらダメじゃない?
もうちょっと利益を農家に還元してよくない?
てか政府も機械化進めるのはいいけど
農協からローン組む流れとか
資材や肥料買う流れ
他に選択肢用意したほうがよくない?
ええい。まどろっこしい。
いいですか?
言っちゃいますよ?
農家さん。
舐められてますよ?
たぶん。
だって農協側、こんなこと言ってますよ?
農協が農家からもらう手数料を見直す話の時。
「手数料は(JAの)従業員や家族を養う財源で、簡単に切るのは賛成できない」と反論。「まず(業界や規制などの)構造をどう変えていくか、きちんとした土俵の中で議論をしたい」と強調し、手数料の議論を避けようと躍起になった。
「手数料ないと農協職員も食っていけない」とか言っちゃってますよ?
農協の職員を養うために農家がいるんじゃないっつーの。
舐められっぱなしでいいんです?
政府から補助金もらって作って
農協にいろいろ取られて
少ない手取り。
いいの?
農協改革頑張ってる政治家もいるけど
人に任せっぱなし?
「政府が悪い」「農協が悪い」っていうの?
自分は努力しないの?
おれの友達の農家はかっこいいよ?
自分でいろいろやってるよ?
いろんな作物試したり
いろんな作成方法ためしたり
クラウドファンディングで資金集めて商品作ったりさ。
「人のせいにせず、自分でいろいろやってる」よ?
超かっこいいよ?
勉強しようぜ。
いい商品を作る努力しようぜ。
どうやったら高く売れるか、勉強しようぜ。
自分もとりあえず
勉強してる範囲で
農家の皆さんに役に立ちそうな情報を書きました。
勉強したい沖縄の農家に届け。「農作物で儲ける3つのポイント」
いつまでも人のせいにはできないよ。
自分で動かんと。動き方、書いといたよ。
こんなこと言うからには
自分も「現場」に立たんとかなー。
沖縄の畑、今
超エキサイティングになりそうなニオイがすんだよね。
公的機関でも働いたし
第3次産業にも関わった。
第2次産業にも携わってる。
これで第1次産業の現場も行ったら
一人6次産業。
的な。
6次。
シックスオクロック。
ロックンロールが鳴ってるよ。
今日のオススメCD
畑で聴くならこれがいい。
「風に吹かれてる答え」は
いつまでも「風に吹かれっぱなし」だけどね。
待ってるだけじゃダメなのさ。
〈スポンサーリンク〉
ズバリ 的を得てますね
考える農業を しなきゃいけないってことだよね
農協がなんとか危ない外国産商品の参入を食い止めてる事実をしらんで何いってんの笑
沖縄には就農者が3万人ほどいると言われていますが、
その農協の利益15億円を就農者全員に配っても一人辺り5万円です。101万円が106万円になるだけです。
JAに良いイメージは無いですが、もうちょっとマシな分析をされるべきでは。