やぁ!ザ・電撃パンクゾンビーズ呉屋だよ!
選挙の季節!!
選挙ポスター、青い背景、デザイナーが見たら発狂しそうなフォント、原色ギラギラの文字、みたいな、いわゆる「ザ・選挙ポスター!」みたいなポスターって目立たないよね。
ポスター、一回多かったですかね。
まぁいい。
1個だけ置いてあるならあれで目立つんだろうけど
「どれも同じ」に見える。
そんななか「イラスト」で「白黒」の選挙ポスターがあった。
「自殺問題を考える」的な人。
ポスター白黒だけど、原色ギラギラの中では目立ってた。
検索したもんね。
残念ながら検索しても大した情報なかったけど。
でも「入り口の作り方はうまい」と思う。
選挙にもマーケティングって必要よね。
選ばれた後は調整力とか必要なんだろうけど。
そして「政治家は、本業ある人がなるべき」みたいな意見見て
「そうかもな」と思った。
商工会青年部みたいな。
「現場の声を聞く」ってかもう
自身が現場。みたいな。

選挙権もらったら、行きなよ、選挙。
「未来は僕等の手の中」でも聴きながら。
ロックンロールが鳴ってるよ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。
- 投稿タグ
- 選挙