どうも、ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋です。

 

こういうサイト見かけまして。

一撃必殺!急にマンガ家だの声優だの絵師だのになりたいと言い出した子どもや大人を止める、オススメの方法

要約すると

・反対すると燃え上がってしまうので応援する。

・まずは期限を設けて何か作品を作らせてみる。

・十中八九やってこないからそれで止まる(止められる)。

・万が一作品作る人はすごいから見守ってて。

 

 

みたいな感じ。

 

まぁ、「とにかくやってみる」のが大事ってことで。

「できなきゃ諦めろ」ってことなんですが。

 

 

「うだうだ言う前にやれ。」

「やらないやつはどうせやらない。」

みたいな。

 

まぁ、そりゃそうなんですけどね。

 

 

 

でもこれ漫画家や声優・クリエイターだけでなく

公務員バージョンも用意しておいたほうがいいのでは?

あと大手企業のサラリーマンバージョンとか。

 

 

「とりあえず勉強して
いい大学入って大手企業入社か
公務員になって安定した給料と休みをゲットしたい」

子どもが急に言いだした時用

一撃必殺で止める止め方。

 

 

 

 

反対すると燃え上がりますから。

 

「東京に行って大手企業に入社したい」とか急に言いだした子どもは
不快度指数・イライラ指数マックスに近い
東京の満員電車に毎日毎日ぶっこんでみたり

 

「ノルマ達成するために営業頑張る」という
「お客さんが必要とする商品を売る」とは真逆の行動出来るか試したり

 

警察から税務署から土木から仕事内容全くバラバラなのに
十把一からげに「公務員になりたい」とか
言っちゃう子どもには

 

この変化の激しい世の中で

予算を組んだら
1年間ほぼ100パーセント
その通りに執行できないといけない

 

もはや「予知能力」が必要なレベルの仕事だってことを
教えてあげるために

 

「1週間、おこづかいの使い方を決めろ。
その決めた以外の使い道は認めない」

ってやるべき。

 

 

喉が渇いても予算組んでなきゃ水買っちゃいけないし

「友だちと遊んで盛り上がるためにWii買う」と決めたら

「鬼ごっこの方が大勢で遊べるし
盛り上がることが判明」しても

遊べる人数に限りのあるWiiを買って
鬼ごっこしたがってる友だちを説得して
どうにか遊んで盛り上がったことを報告しなきゃいけない。

 

 

 

大丈夫。

どうせ十中八九「向いてない」ことがわかるし
だいたい出来ません。

 

これで諦めてくれます。

 

 

 

 

万が一できた場合は

才能があるので

残念ながら

大手企業に就職するために上京するべきだし

公務員になるべきです。

 

 

 

 

 

 

はい。

 

 

 

って

 

子どもが「なんかやりたい」って言った場合には

試したり「へし折ろう」とするんじゃなくて

「困難に直面した時、自分で考えて選択できる力(逃げるという選択肢含む)」を養うのが先でしょ。

 

 

それに必要なのは

「俺にも出来るかもしれない」だろ?

 

そう思えるには「成功体験」だろ。

 

 

 

成功体験には

「とにかくやってみる」っていう

試行錯誤が必要で

 

 

親は「なんでこうなってると思う?」って聞けばいいし
「じゃあどうすればいいと思う?」って聞いてあげていけばいいんだよ!

 

 

最初から周りが
「あきらめさせよう」って姿勢じゃ

 

 

 

何にもできねーよ!!!

 

ばーーーーーーか!!!!!!

 

 

 

 

 

 

平野レミに料理されちまえ!!!!

20227270_1261765783934964_510349057_n

20197200_1261765803934962_96395359_n

 

アホで炒められちまえ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

って、シドヴィシャスが言ってる。

って、通りすがりのいたこが言ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロックンロールが鳴ってるよ。

 

 

今日のオススメCD

 

↑ここから買えます。
とりあえず爆音で。

 

 

〈スポンサーリンク〉




 

有料記事

 

 

〈スポンサーリンク〉

最近一番読まれてる記事 

沖縄の貧困、それは「ゆいまーるの精神」。「人間関係」からくる。「関係性」を大事にしてはいけない。

なぜ沖縄の公務員は優秀な人から潰れていくのか?〜過労のシステム〜

圧倒的商品力で売れてる宇那志豆腐店で1年間現場で働いてみて、ザ・電撃パンクゾンビーズが考えてること。

「皆勤賞」は絶対廃止した方がいい。「意味ない」どころか「害」ですらあるから。

自分に合う仕事を見つける方法を、「ハンター✖️ハンター」から考えてみる。

進路や就職先を決める時には、「給料安定してて、休みもあって定時に帰れたら、仕事じゃない時間に何をするか」を考えよう。

「学校で、イケてない」から、「イケてる」になる方法。

健常者も障害者も老若男女も、「自分の商品価値」を知っておいたほうがいい。生きる意味がわかるから。

「好きを仕事にする」時に、食べていけるようになるには。

「自分の価値を高める場所」に行ける入り口として、ブログはオススメ。せっかくだからアフィリエイトもやってみたら?

子どもが「漫画家になりたい」と言ったらどうします?「やめとけ」って言います?その前にこの本読ませてあげた方がいい。

儲からない地方イベントが、無くならない理由。イベント地獄での疲弊はこうやって続いていく。

「商工会」と「商工会会議所」と「民主商工会」の違いなんかわからないよね。全く別物。特に「民主商工会」は。

「とりあえず大学」や「とりあえず公務員」で進路や就職希望を決めると苦しくなる理由

進路の方向性を決める時に、教師の言うことを聞かなくていい理由。

ザ・電撃パンクゾンビーズの本棚

夫のちんぽが入らない

常識はずれのパンクロックマネジメント!人を雇う人は必読の本。「未来工業関連の本」

学校に行く理由・勉強をする理由は、「自分の色を知る為」でいい。人事評価の基準もそう。学校や仕事が嫌で自殺しちゃう前に読んで欲しい本。「14歳」

ライブの盛り上げ方。大事なのは、曲に行く前の「前振り」。「セミナーの盛り上げ方」でも同じ。「サンボマスターライブDVD」

誰でもカッコよくなる方法。それは「自分で決める」だけ。「リアル13巻」

売れるには目立て!目を引くカッコをするメリット。「ミッシェルガンエレファントライブDVD」

松田龍平と松本大洋とミッシェルガンエレファントの邦画。超かっこいい映画。「青い春」

子どもが「漫画家になりたい」と言ったらどうします?「やめとけ」って言います?その前にこの本読ませてあげた方がいい。「藤田和日郎 読者ハ読ムナ(笑)」