M-1でトムブラウンやってる時、笑い飯が
大喜びしながら観てるってのをツイッターで見かけて
なんか「やっぱそうだようなぁ」と思った。
ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ。
なんかこう「なんだこれ!?」感一緒だもんね。
全然正統派じゃないけど。
でもこれ来年、笑い飯の時みたいに
初登場の次の年に奈良県立歴史民俗博物館バリに
ギャンギャンに仕上がった感じになってたらおもしろいだろうなぁ。
楽しみにしつつ。
《スポンサーリンク》
こないだステーキジェイコブ行ってきた。
沖縄のステーキ屋さん。
中城の琉球大学東口にあるところ。
お昼にはちょっと早い11時半前くらいに行ったんだけども。
カウンターにはお客さんが何人かいて。
男性全員、ふくよかであらせられた。
ここは美味しいかも。と思った。
なんだろね。やっぱり体が大きい人が食べてると美味しそうだよね。
そんなこんなで奥のテーブル席に。
ほとんどカウンター席だけどね。
自分はローストビーフガーリックバター丼650円(税抜)を頼んだ。
ローストビーフにガーリックバターがたっぷりで卵も乗ってる。
ニンニク好きにはたまらない感じ。
嫁様は「カロリーの化け物」がコンセプトの
バタークイーン(バターキングもある)を頼んだ。
こちらは200g1480円(税抜)
ステーキの上に溶かしたバターを
じゅわああああああああああって結構ぶっかける。
食レポよろしくちゃんと写真も撮りましたよ。
はいこれどーん
美味しかったでーす。
いや、お腹空いてたからさ。
食べ終わった後に「あ、写真撮ればよかった」と思った。
で、まぁ一応撮っといた。美味しかった証明にはなるかなと。
食べた後に気づいたので
モノはメニューから拝借。
こんな感じでしたよ。
「パサついた肉に用はねぇ。」のキャッチコピーよろしくジューシーでした。
これバタークイーン。
そうそう。備え付けのピンクソルトかけるとめちゃ美味しかった。
ご飯おかわりし放題だった。めちゃご飯すすんだ。
下に写ってる皿はオニオンスライス。おかわりし放題。
もちろん空の皿。
肉にピンクソルトいいね。
現物の写真、あればよかったね。
一応、もっかいみとく?
メニュー表見た後だからなんか違うかもだし?
いくよ?
はいこれどーん
一緒。一緒かな。
だっふんだ!!
サンキュー、ステーキジェイコブ。
これ肉におすすめ。
ロックンロールが鳴ってるよ。
爆音で鳴ってる。
LINE@も始めたよ。
無料だよ。
ほぼ何も届かないけど、メッセージくれれば返信くらいは出来るよ。たぶん。たぶんね。
《スポンサーリンク》
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。