やぁ、ザ。電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ。
ひっさしぶりに弁当作ったよ。
褒めて欲しいよ。
見てこれ。
卵だ。卵を焼いたんだ。
チーズを入れて焼いたんだ。
《スポンサーリンク》
あとは嫁様がつくった。
かぼちゃも煮物もハンバーグもおにぎりも
ふりかけご飯も。
作って詰めた。
すごいね。すごい。
でもおれも卵焼き作ったよ。
褒めてくれ。
超えらいぜ。
あー、えらい。えらすぎる。
トゥーマッチえらい。
なんかふと思ったんだけど
「自分とは何か」みたいな問いって
モラトリアムあるあるだし
自分も2秒くらい考えることあるけど
「ドーナツの穴」みたいなもんかもね。
「穴」だけでは「穴」だとわからない。
まわりの「ドーナツ」があって初めて認識される。
それと同じで。
「自分」だけでは「何」かわからんけど
「周り」の環境や人や関わるものすべてがあるから
逆説的にカタチが作られるっていう。
意味わかる?
わかんない?
おれもよくわかんない。
とりあえず卵焼き作ったから褒めてくれ。
「朝作らない」にしても絶対夜作っとるからな?
感謝してね、お弁当を食すものたちズ。
ロックンロールが鳴ってるよ。
爆音で鳴ってる。
《スポンサーリンク》
LINE@も始めたよ。
無料だよ。
ほぼ何も届かないけど、メッセージくれれば返信くらいは出来るよ。たぶん。たぶんね。
有料記事
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。