やぁ。ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ。
そろそろ夏。
でも「夏真っ盛り」ってわけじゃない。
「6月とか7月の沖縄の気温ってどうなの?」
「子どもの服装とかどうしたらいいの?」
って悩んでるそこの来沖予定のアナタ!
ズバッと解決しますね。
《スポンサーリンク》
ズバリ、そうですね

はい。水着です。
水着がいいと思います。
はい。海じゃなくても。
うちの子は
自分で「着たい」言いだしました。
親にはない発想です。
さすがです。
よく考えればここは沖縄。
水着なんて珍しくもない。
もちろん濡れてるとかだとダメです。
迷惑ですから。
全然濡れてません。
ええ。彼は服として着てます。
ちなみここは最近オープンしたばかりの
ショッピングモール、パルコシティ。

いろんなテナントや

開放感のあるのフードコート。
そして
窓の外は海!!

ほうら。
ほうら、もう。
むしろ水着じゃないほうが
恥ずかしいんじゃないかっていうね。
こんな海を前にしてね。
子どもが水着じゃないなんて。
逆に恥ずかしい。
だからね。水着がいいですよ。
すれ違いざまに
「水着だ・・・」と言われますけどね。
聞こえてますけどね。
ええ、そうです。彼は水着です。
もしかしたら
「ここってプールもあるのかな」
って誤解した方もいたかもしれない。
それはメンゴ。
ロックンロールが鳴ってるよ。
爆音で鳴ってる。
《スポンサーリンク》
LINE@も始めたよ。
無料だよ。
ほぼ何も届かないけど、メッセージくれれば返信くらいは出来るよ。たぶん。たぶんね。
有料記事
投稿者プロフィール
最新の投稿
呉屋の日常2022.05.01NHK朝ドラ「ちむどんどん」の豆腐監修をしてて4月から全国でゆし豆腐を展開しはじめた宇那志豆腐店の社長に従業員が話を聞いてみたらクレイジーだった(いい意味で)。的な話。
呉屋の日常2022.03.30宇那志豆腐店は鈴蘭高校みたい。あと採用方法が最強。的な話。
呉屋の日常2022.02.02沖縄で、ある意味ベスト企業。「土日祝祭日休みにもできるし、子どもの送り迎えできて、子どもの発熱などの急な休みにも対応できつつ、仕事に誇りを持てて、世界と戦えて、これからの展開が楽しみな企業」それが宇那志豆腐店。
呉屋の日常2022.01.19「インドア派人見知り」の私が、ネットで知り合った初対面の家族とキャンプに行った。そして妻のアウトドア欲が爆発した話。