やぁ、ザ・電撃パンクゾンビーズ 呉屋だよ。



「沖縄はこれからどうなっていくのかなぁ」



というのを何の根拠もなく
何のエビデンスもなく、なんとなく考えてみる回。
(ソースとかめんどくさいから!!!)




《スポンサーリンク》





なんでしょうね。とりあえず「観光立県」なので今大打撃。

国際通りとか全然人いない。(なのに渋滞は健在。信号のタイミングもっと考えたら?)




大打撃の理由が皆さんご存知「人が来ないから」。


でもその「人が来ない理由」って決して「沖縄に魅力が無くなったから」ではない。



青い空、青い海、人、流れる空気、時間、どれか無くなったわけではない。


むしろある。

チャンスさえあれば来たがってる人多い。





飲食店も閉めるとこ多い。


でもこれも「優秀なサービスを提供できないから」ではない。


人は、いる。
才能は、ある。
サービスを提供できる機能が失われたわけではない。

お客さんが物理的に来ないだけ。



うーん。



てことは今、沖縄って
才能を集めるチャンスな場所なんじゃね?


体力ある企業とかが才能集めれば、結構すごい場所になるんじゃね?



観光とか飲食だけじゃない場所からも収入があるような企業がさ。
才能を今のうちに集めておくとか。

やりそう。大手企業とか。


すでにやってたりすんのかな?





でもなぁ。
才能だけ集めてもそれがうまく機能するかはわからんよね。
観光客が来るようになっても。


才能たちが「この場所でなら頑張りたいって思える場所かどうか」ってデカイ気する。


待遇がうんこみたいな場所だと頑張りたくないもんね。



あとその会社の社風とか雰囲気とかと合うかも重要よね。



例えば「美味しいと言われるもの集めてみました」ってやって


メロン、もも、ケーキ、焼きそば、寿司、、、

とか「美味しい」で集めても同じ皿の上に載せたら
「フルーツ盛り合わせ焼きそば寿司」とか地獄みたいなモノできるしね。



チャーシュー的に才能がある人でもケーキの上だとチカラ出せないもんね。
その会社がラーメン的じゃないと。土壌っつーか。





なんか「使い捨て」みたいにされると無理よね。
「人件費安いから沖縄で」みたいな動機だとキツイ気がする。
才能集まらないか、集まっても才能は発揮されない。




採用条件に

・土日祝祭日休み
・保育園の迎えに間に合う
・子どもが熱出したらすぐに迎えに行ける
(カツカツで回さない。抜けても回る)

って条件が入ってると結構才能が集まると思う。




沖縄って絶対女性の方がパワフルでお金を稼ぐ才能は高いよ。


自尊心が少し低め(「いやいや私こんなの無理よ〜」ってすぐ言う)だけどちゃんと褒めて接しればやれる。ちゃんと伸びる。
「やっていいんだ」って分かってもらえれば。


まじで金脈が眠ってるな〜と思う。



この本の著者も言ってたけど沖縄には「頑張ったら叩かれる」的な風潮がちょっとある。「頑張るのサムイ」みたいな。


今はないのかな?
自分が中学高校の時はあった気がする。


例えば英語頑張って勉強してたら「えー、なに頑張ってるば〜」みたいな冷やかしが入るとか。



あと親も子どもを褒めるのが少ない気がする。

他の人に部活とか何か褒められた時「いやでも勉強はできないからさー」とか。
なんかそういう。





そういう空気のせいか「自分はすごくない」みたいなのが前提にある。
謙虚な心は必要だけど、必要以上にある。



あと「責任を嫌う」と言うか。


「これ以上やったら昇進するから、あんまりやらない」とかある。


「責任負いたくない」から。


その根底にも「目立ちたくない」ってのがあるかも。
「頑張ったら冷やかされる」じゃないけど。



田舎文化なのかなー。


「突出した才能」は要らないから、みんなと同じで過ごす的な。

そのほうが穏やかに暮らせる的な。




でも才能めっちゃあるんよね本当は。



宇那志豆腐店で働いてる社員・パート見てて思うもん。

沖縄の女性すごい。って。



だからなんというか
会社が
「頑張っていい場所なんだ」とか
「ここでは別に冷やかされないんだ」とか


「余計なことするなよ」って言われない場所づくり。


そういうのが大事かなーと。




そういう才能を囲って
「頑張っていい場所なんだ」って認識してもらえて
家族と過ごせる時間も確保できる(土日祝祭日休み、保育園の迎え間に合う、急な休みも融通効く)なら


すごーく、もっともっと魅力的な場所になると思うんだよね。
沖縄。今よりさらに。まじで。




それできれば最悪、観光がずっとこのままの状況でも別の産業で伸びると思う。

農業でもITでも。





あ、そうか。宇那志豆腐店にすごい女性集まるのって
・土日祝祭日休める
・保育園の送り迎えできる
・急な休みも対応できる
が出来てるからや。これデカイ気がする。まじで。


あと「何頑張ってるばー」とかいうセリフ絶対出ない職場だし。


伝票の書き方とか「こうしたらどう?」ってやって試したり。
やりっぱなしじゃなくて、ダメだったらちゃんと戻したり。
でもまた提案したり。



お客さんとコミュニケーションもすごく取るし。
(めちゃくちゃ仲良さそうに話ししてたから「知り合い?」って聞いたら「初対面です」って言っててズッコケた)









そりゃーうまい豆腐できるわー。




これが他の産業(観光に限らず)でできれば、沖縄やばいんじゃない?


観光資源もあって、他の産業の資源もあるもんね。農業とかも。





いま、多くのお店が閉めてて、きっと才能が浮遊してる。


捕まえて、「頑張っていい場所なんだ」って認識してもらうのがいいよね。
家族の時間大事にしてもらいつつ。



「そのお金がない」ってなってるからそれができるのは
今収入が観光や飲食以外であるところ。
テイクアウトは減ってないのかな?わからんけど。





そんな事を何となく考える回でした。



エビデンス?ソース?
ないよ!!!!!





うちの子褒められたら食い気味で
「でしょー!??!!最高なのようちの子!!!!
あんた見る目あるね!!!!!!!!」って言う。









息子たちが風呂上がり2秒後にもう汗臭い問題↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村





ロックンロールが鳴ってるよ。



《スポンサーリンク》